頑張れ!我が家のNexStar5

=お知らせ=

  • 2010年のスタパー!」 は、春:4/17、夏:8/7、秋:11/7に開催予定です。ぜひ遊びにきてください!

  • 卒業・入学シーズンですね!ワタナベスタジオ ホームビデオ編集部で、記念のビデオをプロの技できれいに編集・加工してくれます。自分でやったけど、意外にトホホな仕上がりでお悩みな方(私だ!笑)は、ぜひ一度お立ち寄りください。

  • 遊馬製作所/SCOPELIFEで、NexStarアリガタ・アリミゾ化キットを販 売しています。少量生産・高品質が売りの職人気質のショップなので、 自分での改造はどうも...と考えておられた方は、ぜひ相談されてみてください。


 1999年末、我が家に24年ぶりの天体望遠鏡が届きました。Celestron NexStar5です。まったくのビギナーである私とその家族がどこまでこの望遠鏡を使いこなすことができるのか?はたまた、この先ど のような展開をしていくのか、今はまだ誰も知りません。


スターパーティ in 白木峰

みんなで星見を楽しもうというイベントです。一度遊びに来てね!

趣味って大事よね!

星見とアウトドアネタでブログ書いてます。


NexStar5ノウハウ

自動導入は難しい?いえいえ。コツさえつかめば、きっと大丈夫です。不 安な方は買う前に一度読んでみてく ださい。

NexStar5新掲示板

NexStar5に興味をお持ちの方、そして、通りすがりの方、書きこ んでいってください。

NexStar5掲示板
過去ログ

掲示板の過去ログです。

我が家のNexStar5

我が家のNexStar5を紹介します。(2001.05.23)

アクセサリ

私が利用しているアクセサリを紹介します。(2000.10.04)

N5 Extention Bracket

NexStar5の鏡筒バランスを改善し、追尾精度をあげるブラケットです。(2001.09.16)

NexStar5改造その2
アリガタプレート化

NexStar5をアリガタプレート化しました。これで赤道儀にも載っけられます。

ギャラリー(駆け出し編)

NexStar5で撮影した画像です。最初はこんなもんですよね?

ギャラリー

日記代わりに、いろいろ撮ったのを並べてます。昔よりは少しはマシになってきたかなぁ。(^^;;;(随 時更新)

二重星カタログ

WDSのカタログに、NexStar5のスターカタログ番号を付与したもの。ステナビ用ファイルを更新し ました。(2004.05.15)

NexStar5奮闘記

ブログ「趣味って大事よね!」へ飛びます。(随時更新)

NexStar5 旧奮闘記

日記帳もブログの方へ移行しますね。まもなく閉鎖します。

望遠鏡の選び方

よくお寄せいただく質問をベースに私なりの意見をまとめてみました。(2002.02.13)

2002.01.25 土星食

土星食の画像です。ヘタなのですが...(2002.02.13

白木峰への道

時々おじゃまする白木峰高原の紹介です。参加者のギャラリーもあります。

NexStar5の紹介

「そもそもNexStar5って何?」という方のための紹介です。

NexStarGTノウハウ

NexStarGTシリーズのノウハウをまとめてみました。(2001.01.14)

BOX-DOB1580」製作記

双眼狂のten.さんがドブを作りました。ぜひ見てくださいね。(2003.01.13)

J.鶴田よ、安らかに...

先日、49才の若さでなくなったJ.鶴田選手に送る言葉です。

SCTの光軸調整その1 

SCTの光軸調整のやり方をまとめてみました。まだまだ書き足りないですが、とりあえず公開してみます。 コメント求む!

昔の思い 出

まあ、笑って読んでくださいませ。

リンク

お気に入りのサイトを紹介させていただきました。(2005.02.13)

  •  NexStar5/8/GT/GPSに興味がある方、お持ちの方、ぜひNexStar-Japan-MLに ご参加ください。初心者の方、ぜひご一緒に悩みましょう。もちろん、他の望遠鏡をお持ちの方でも、大歓迎です。

  •  コプティック星座館さんで、NexStarGTに関する情報を公開してくれています。お困りの方はぜひお訪ねになられてください。

 NexStar5と出会ってからもう10が過ぎました。いろんな星々を見て、 そし て、いろんな方とお知りあいになれて、とってもしあわせな時間を過ごすことができました。うん。これからもずっと続けていけそうです。星見って、ほんとに いいですね。


かずはん / nexstar5hotmail.com カウンターっス
メールされるときは上記のメールアドレスの@(全角)を英文字(半角)にして、日本語のタイト ルでメールくださいね。

Valid HTML 4.01! except CM header by Geocities.